2025年4月29日火曜日

2025年4月26日土曜日

参観日

25日(金)は授業参観日でした。子どもたちの学習に取り組む様子や、学習の成果を保護者の皆様に見ていただきました。 全体懇談では「生成AIについて」「連休中の生活」「いじめ対策基本方針」について説明をさせていただきました。PTA総会では皆様のご協力により終了することができました。保護者の皆様、多数のご参加をいただき、大変ありがとうございました。

4月22日(火)の様子です!

22日(火)は全校で児童生徒総会に向けた学級審議を行いました。各委員会の令和6年度後期活動反省と令和7年度前期活動計画について確認し質問を考えました。

2025年4月20日日曜日

4月17日(木)の様子

17日は4年生で図工の学習をしました。作品を見て気づいたこと、感じたことをもとにして、絵の具で描きました。子どもたちは絵の具の混ざり方を確認しながら取り組んでいました。

2025年4月18日金曜日

本年度初めての合同朝会を行いました!

本日全校で合同朝会を行い、バドミントン部の表彰を行いました。校長先生からは「安全・安心な学校作りは、みんなで創っていきましょう」と話しました。

2025年4月16日水曜日

任命式

本日任命式を行い、子どもたちは令和7年度前期各委員会・級長副級長の任命証を受け取りました。委員会の時間では各委員会の前期計画を立てました。

2025年4月14日月曜日

4月14日(月)の様子

本日は初めて大型テレビを使って授業を行いました。子どもたちは直接タッチして使えるデジタル教科書を使いながら、楽しく学習に取り組むことができました。これからもより良い学習環境を整えていきます。
4時間目に海星学校グランドデザインの説明会を行いました。そのなかで特に校長先生より大切なことを3つ話しました。①根室の「ふるさと」を大切にしてほしい、②学校生活も含めてこれから一人一人が目標を設定し計画すること、③一人一人の役割や存在意義を大切にすることです。