2020年12月17日木曜日

地域の方に教えてもらう

「屯田兵」と「酪農」について

地域で酪農をされている市橋さんを

ゲストティーチャーとして招いて

3・4年生の社会科で教えてもらいました。

仕事の合間を縫って来てくださり、

子どもたちのいろいろな質問に

丁寧に答えてくれました。

地域の方々のこうした協力のおかげで、

子どもたちは、より深く学ぶことができます。

今年は、地域の方々を招いて学習したり、

地域へ出かけて体験したりする機会が少なかったので、

心から感謝申し上げます。

ご協力、ありがとうございました!

2020年12月16日水曜日

特別な学び📚

社会科と総合的な学習で、外部講師に来校して頂きました。

食に関する学習では、日頃の食事を振り返りながら食事や栄養について考えることができました。

租税教室では、とてもわかりやすく楽しい説明で税金を身近に感じることができました。


2020年12月7日月曜日

校内ポスター🎨

生徒会から、いじめ根絶に向けた行動宣言ポスターが貼り出されました。SNSの利用は気をつけることがたくさんありますね。
ルールやマナーを大事にして、楽しく利用したいものです。


校内には委員会からのポスターも貼られています。
工夫がいいですね!
     

2020年11月27日金曜日

セカンドブック贈呈式


市内の小学1年生の児童全員に

「自分が選んだ本が贈呈されます。」

「読みたかった本がもらえるんだね。」

「早く本を読みたいな。」

今年は、全校児童の前で贈呈式を行いました。

名前を呼ばれ、元気よく返事をして

一人一人が館長さんから受け取りました。

堂々とした姿がやる気を感じさせてくれます。

これは、子どもたちに読書の楽しさを

発見するきっかけになり、

読書の習慣が身に付けることを目指して取り組んでいます。

北海道で行っている市町村は数少ないようです。


その後、館長さんが読み聞かせをしてくれました。

タイトルを見て、「このお話、知ってる!」

子どもたちに人気の『へんしんおばけ』でした。


贈呈式、読み聞かせが終わった後に

「いっぱい読みたいな。」と声が聞こえてきました。

本で心をたくさん耕してほしいと思います。


2020年11月9日月曜日

どさんこ☆子ども根室地区会議

根室教育局主管で行われた「どさんこ☆子ども根室地区会議」に、生徒会4名が参加し管内の各学校と交流しました。 今年はZOOMを使ったオンライン会議。初めてのZOOM会議でしたが楽しく参加できました。
いじめ未然防止に向け、「ネット上のコミュニケーションのメリット・デメリット」「心が近づくコミュニケーション」について交流し、海星中学校では「SNSに関するポスターづくり」や「挨拶運動をして積極性を高める」とい行動宣言をしました。

2020年11月6日金曜日

家庭科学習👧

 中学生の家庭科学習で、小学校低学年と交流しました。風船バレー、だるまさん転んだなど低学年でも一緒に楽しめる内容を考えました。



とても盛り上がり、低学年のまだまだ一緒に居たいと言うおねだりに、嬉しい気持ちの中学生でした😊😊😊

2020年10月30日金曜日

茶道体験🍵

6年生は伝統文化の学習で

茶道を体験しました。

茶道の先生が3名来校され、

お辞儀の仕方(真、行、草)や

お作法などのお話を聞き、お茶をたてました。





日本の文化に触れ、

歴史を身近に感じられたらいいなと思いました。

2020年10月19日月曜日

学習発表会1週間前でも・・・

学習発表会1週間前ですが、

もちろん、普段の授業も行っています。

今朝は、どの学級も落ち着いて

先生の話を聞き、問題を解いたり、

質問に対して自分で考えていたりしていました。








写真転載禁止

2020年10月15日木曜日

進路学習✏️

高校の先生に来ていただき、高校進学の心構えと学校生活について教えていただきました。
進路決定の日がだんだん近づいています。勉強も気持ちも、前向きに目標をもって頑張ろう!


2020年10月14日水曜日

もう、秋ですね・・・


生活科の時間に

1年生がどんぐりを使った

もの作りをして学習しました。


1年生の女の子が休み時間に

学校の周りのどんぐりを拾って来ました。


どんぐりの形をよく見て、

穴を開ける場所を決めて

竹ひごをさして・・・

やじろべえが出来上がりました。


もう、秋です。


2020年10月9日金曜日

縦割り班対抗リレー

遅くなりましたが・・・、

10月8日(水)、

児童会書記局の主催する

縦割り班対抗リレーが行われました。

昼休みの短い時間で行われた企画は、

今年の運動会が中止となったことで

「少しでも楽しい縦割り班での活動を増やしたい!」

との子どもたちの思いが見えてきます。

天気は暑くも寒くもない走るには最高です。

一生懸命走っていました。

終わった後は、勝敗ではなく、

「一緒にがんばったよ」の

喜びの表情でいっぱいでした。


2020年10月2日金曜日

まさに、収穫の秋



9月29日に、学校菜園のじゃがいもを収穫しました。

縦割り班で草取りや土寄せなどの世話をしてたじゃがいもです。


これまで、6年生が中心となって、

じゃがいもの上手な育て方のコツを教えたり、

その日の作業内容を説明したりしていました。

6年生の成長ぶりは見事です。

今回のじゃがいものように立派に育ちました。

縦割り班ごとに小学校玄関から畑まで移動する間、

先頭を歩く6年生が振り向いて、

「今日、やることわかったかな。」と

優しく声をかける姿は「いいね!」です。


本日、持って帰ります。

美味しくお召し上がりください。

2020年9月28日月曜日

生徒総会👩‍🎓

後期の生徒総会が行われました。各委員会の前期反省を後期に生かして、2年生を中心に頑張ります!



2020年9月17日木曜日

北方民族博物館にて(追加投稿です)

 今回の修学旅行では、

一人一人自分の研究テーマをもって

参加しています。

北方民族博物館でも自分のテーマを、

解決するべく、しっかり調べました。



後半は「知恵の輪」作りの体験もしました。



防災教室👩‍🚒



 今日は振興局と市役所の方々にご協力いただき、全校で防災教室を実施しました。中学生は学校が避難所となったときを想定して、避難所運営ゲームDo-hugを行いました。
避難した人の様子や状況を配慮して、さまざまな配置を考えます。

2020年9月11日金曜日

お別れ👩🏻‍🦰




 ALTとして来校していたアナベルさんが故郷に戻ることになり、今日は中学校でお別れ会を行いました。いつも明るく楽しく接してくれました。アナベルさん、今までありがとう✨お元気で!

やっぱり楽しい北見ファミリーランド

 北見ファミリーランドでは、

腕に巻くチケットを受け取るとすぐに

乗りたくて目をつけていた乗り物に

駆け足で向かいました。

スリリングな乗り物に

人気が集まり、何度も繰り返して

乗って楽しんでいました。







もう少しで、修学旅行最後の

お食事タイムです。