2年生の生活科と3年生の総合的な学習の時間では、根室振興局の方々をお招きし、「ゼロカーボン」の学習会を行いました。
地球温暖化がこれからの根室市にどのような影響を与えるのか、この環境問題を解決するために根室市がどのような取り組みをしているのか、また、自分たちの生活の中でできることについて学びました。さらに、振興局の方々の「えがおのひみつ」を見つけるためにインタビューなども行いました。学習後、児童からは「この現状をいろいろな人に伝えなければならない」「えがおのひみつが見つけられるかも」といった振り返りの言葉もあり、環境問題に対する意識の高まりが感じられました。
今後は、学習発表会に向けて、今回の学びをさらに深めていきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿