2022年7月22日金曜日
1学期終業式
7月22日(金)に1学期の終業式を行いました。終業式に小中学校を代表して小学校1名、中学校2名の児童生徒が1学期の振り返りを発表しました。「友達にやさしく伝えることができた」や「行事や部活動でリーダーのサポートをして下級生をまとめることができた」など、それぞれが自分の成長を発表することができました。2学期も元気な笑顔で登校するのを楽しみにしています。
「全道大会でも頑張って下さい」(海星小中学校のみんなより^^/)
7月22日(金)に7月27日(水)からの日程で開催される中体連全道大会に出場するバドミントン部の壮行式を行いました。出場する選手から「全道大会に向けて一生懸命に練習してきました。応援お願いします」などの決意が述べられました。全道大会でも最後のプレーまで諦めないで頑張ってください。海星小中学校のみんなが応援しています。
2022年7月21日木曜日
5年生「クッキングはじめの一歩」(ゆでて食べよう) 6年生「できることを増やしてクッキング」(いためておかずを作ろう)
小学校5・6年生は7月19日(火)の3・4時間目に家庭科で調理実習を行いました。5年生は「ほうれん草のおひたし」と「ゆでいも」、6年生は「三食野菜いため」と「スクランブルエッグ」を調理しました。それぞれ調理したものを給食の時間に一緒に食べました。自分たちで作り方を確認しながら、ひとつずつ丁寧に調理しました。「自分で作るとおいしい」という子どももいました。子どもたちは調理する過程の振り返りで「野菜をしっかり切れた」「上手にいためた」「油の量を調整できた」「ゆでることができた」など、全員が1人1つはできたことを実感できた調理実習となりました。
2022年7月19日火曜日
おめでとうバドミントン部!
7月13日(水)の合同朝会で、表彰式を行いました。7月2日(土)・3日(日)に行われた管内中体連大会においてバドミントン部が男子ダブルスで優勝、男子シングルスでベスト4、男子団体で準優勝、女子ダブルスで3位に入賞しました。全道大会でも日頃の練習の成果を十分に発揮し、正々堂々とプレーしてください。
「野菜」を切ってみよう。
小学校6年生は7月13日(水)の4時間目に家庭科「できることを増やしてクッキング」で「ニンジン・ピーマン・キャベツ」を切りました。7月19日(火)に「三食野菜いため」を調理するので、「千切り」や「たんざく切り」の練習をしました。みんな上手に皮むきから種やへたを取り、切ることができました。
2022年7月13日水曜日
みんなで宿泊学習に行こう(事前計画第1回目)
中学校1,2年生では、7月12日(火)の3時間目の学活の時間で宿泊学習に向けた話し合いを行いました。9月6日(火)~7日(水)まで厚岸で宿泊学習を行います。目的は「共同生活を通して社会性や協調性を育てる」「主体性・自主性・積極性を持つ」「他者との協働で表現する」「道東の自然について理解を深める」です。宿泊学習のグループは「総務」「食事」「レクリエーション」の3つです。宿泊学習での食事は何を調理するかや、レクリエーションでは何を実施するかなどを決めます。宿泊学習が楽しい行事となるように、一人一人がみんなのことを考えながら話し合い活動を行いました。
「みんなでバレーボールをしよう」
7月13日(水)の昼休みの時間に保体委員会が主催し、親睦をさらに深めることができました。4チームに分かれて実施し、教職員も参加しました。競技のルールは、時間制にするなど全員が楽しめるものとなりました。チーム全体が盛り上がるように声掛けなど積極的に行っていました。
2022年7月12日火曜日
小学校:朝会
本日、小学校の小ホールで朝会が開かれました。
今回は、情報委員会の皆さんが本や資料から調べたことをまとめて、クイズ大会を行いました。
10分という短い時間でしたが、楽しいひとときを送ることができました。
今回は、情報委員会の皆さんが本や資料から調べたことをまとめて、クイズ大会を行いました。
10分という短い時間でしたが、楽しいひとときを送ることができました。
2022年7月11日月曜日
小学校:修学旅行に向けて!
本日の3時間目に、修学旅行を一緒に行く花咲港小学校の5・6年生とオンラインで交流しました。
簡単な自己紹介のあとは、ジェスチャーゲームをしたり、お互いのことをより知るために質問をしあっったりしました。
修学旅行に行くまで定期的にオンラインで交流していく予定です。
簡単な自己紹介のあとは、ジェスチャーゲームをしたり、お互いのことをより知るために質問をしあっったりしました。
修学旅行に行くまで定期的にオンラインで交流していく予定です。
中学生が種まきを行いました!
7月8日(金)6時間目の総合的な学習の時間に大根の種を植えました。雑草を抜くところからはじめ、種を植えやすいように土にくぼみをつくり、種をまいていきました。生徒たち全員が栽培の手順を理解していて、スムーズに作業することができました。
2022年7月8日金曜日
小学校5年生クッキングはじめの一歩!
小学校5年生が7月6日(水)の家庭科の時間に、湯を沸騰させてお茶を入れました。ガスコンロを正しく使えるようになることがめあてです。水をやかんに入れて沸騰させてから、ティーパックを使ってお茶を入れました。子どもたちはコンロや、やかんを安全に気をつけながら取り扱いました。振り返りでは、子どもたちは「ガス栓を回すことができた」や「おいしくお茶を入れられた」など、できたことを実感したお茶会を楽しんでいました。
2022年7月4日月曜日
春国岱の清掃をしました!
6月30日(木)の3~4時間目に、小学校5年生から中学校3年生で春国岱に、ごみ拾いを行いました。春国岱清掃は今年で17年続いている取り組みです。ねらいは「春国岱の自然を進んで守ろうとする心情を養う」「環境保護への理解を深める」「縦割り班活動を通して、協力し合って課題に取り組む」です。熱中症に気をつけながら、小学生や中学生もペットボトルなどのゴミを見逃さないように拾いました。小学校3年生と4年生はネイチャーセンターのレンジャーのお話を聞きながら、約1時間の散策を行いました。協力してくださった海上保安庁、ネイチャーセンターの皆さん、ありがとうございました。
ALTの先生のお別れ会をしました。
7月1日(金)に英語の時間を使って、ALTの先生のお別れ会を行いました。執行部の子どもたちの立案により、体育館や教室がある中学校校舎全部を使い、「お宝探しゲーム」「かくれんぼ」「鬼ごっこ」を行いました。子どもたちはALTの先生と楽しくふれ合うことができました。最後に子どもたちはALTの先生に「ありがとう」と言えて、先生も嬉しそうにしていました。
登録:
投稿 (Atom)